Elo!
Paulaですども。
今日はこないだ最新ヒット曲選の記事でも紹介したこちらのバンドを紹介します。
Bisquit(ビスキット)
![]() |
fot. Mateusz Mateusz Motyczynski(foto.facebook) |
2001年にWarszawa(ワルシャワ)でボーカルのJoanna Chacińska(ヨアンナ・ハチィンスカ)とギターのTomasz Krawczyk(トマシュ・クラフチク)によって結成された。2004年にコントラバスのDaniel Biel(ダニエル・ビェル)、ピアノの Jan Smoczyński (ヤン・スモチィンスキ) とドラムの Marcin Jahr (マルチン・ヤフル)が加入してバンド形式となる。現在はメンバーチェンジがあり、ドラマーをしているのはSebastian Frankiewicz(セバスティアン・フランキェヴィチ)。KAYAXと契約し、2006年にデビューアルバム「Inny Smak(違う好み)」をリリース。2008年には2nd「Pytania(質問)」を発表。2014年にレーベルをMuzyka Powiśleに移して3rdアルバムとなる「Lilly(リリー)」をリリースした。
![]() |
(foto.facebook) |
Wielki mały człowiek(大きくて小さい人)
1984年の2plus1(ドゥヴァ・プルス・イェデン)のヒット曲のカバーなのですが、80s感満載のオリジナル曲とはまったく違うアレンジで新しい魅力を感じられると思います。
すごいきゅんとくる曲です(☆ω☆)
Inny Smak(違う好み)
音楽的にはなんていうのかな、スムーズジャズっぽさもあるアコースティックなポップ。そんな言葉あるか知らないけど、オーガニックポップ。バンドを結成したAsia(アシャ*ヨアンナの愛称)とTomek(トメク)は最初、ジャズユニットとして活動していたから、ジャズの影響が強いのは納得です。
Tak mało wiesz(こんなに少ししか知らないあなた)
なんといっても、Asia(アシャ)の美しくて心にしみるボーカルが最大の魅力だと思います。本当に!わたしのツボにハマりまくり。ちょっと90s感のある音楽も好き。ちょっとHeather Novaとか思い出しちゃうのはわたしだけ?
Prosta Historia(シンプルな物語)
↑こちらはデビューシングルです。太陽のようなあたたかさを感じる曲ですね☆どの曲をとっても、まったりチルするのにぴったり♪ いろんな音楽を聴くけど、たまにはこうしてナチュラルな音楽で耳を休めるのも大事です☆
Jeszcze Lepiej(もっといい)
6年間のあいだ、何もしていなかったわけではなく、Asia(アシャ)は音楽と料理・レシピを合わせた、新しいスタイルのコンピレーションCD「Appetit(食欲)」の制作に携わっていました!音楽のセレクションを担当したみたい。面白そうな試みなので、ぜひ聴いてみたい!
Ufam Ci(あなたを信じてる)
穏やかな気持ちになれる時間をくれる素敵なバンド、Bisquit(ビスキット)の音楽を紹介しました!
是非聴いてみてね♪
![]() |
(foto.facebook) |
最後まで読んでくださってありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ