Siemano!
Paulaです、どうも☆
今週はメンズ強化週間にしようかなっと勝手に決めてみました!(笑)
なので、今日も男性アーティストを紹介しますね♪
今日PICK UPするのは、ベテランの域に入るラッパーでございます。
PEZET(ペゼット)
![]() |
http://muzyka.onet.pl/newsy/hip-hop/pezet-nagral-piosenke-reklame,1,5124382,wiadomosc.html |
1980年4月18日生まれ。Warszawa(ワルシャワ)のUrsynów(ウルスィヌフ)地区出身のラッパー。
1998年よりラッパー、Onar(オナル)とともにユニット、Płomień 81(プウォミィェン81)として活動を開始し、
2005年まで3枚のアルバムを残している。2002年にはNoonとのコラボアルバム「Muzyka Klasyczna(クラシック・ミュージック)」でリリース。2007年には「Muzyka poważna(古典音楽)」で本格的にソロデビューを果たした。これまでに8枚のアルバムを発表している。2010年には自身のレーベル、Koka Beatsを設立した。
![]() |
http://rappr.pl/pezet-i-wizerunkowy-kryzys/ |
Niewiadomo(確かじゃない)
彼はねぇ、ラップ上手いと思います。
実際、ポーランドの有力な音楽誌“Machina(マヒナ)”で、2011年に行った
ポーランドのベスト・ラッパーを決める投票で、見事1位を獲得してるのです。
(私は絶対、O.S.T.R.だと思うんですけどね。)
こちらは2004年の、懐かしさを感じさせる、いい曲☆
↓
Szósty zmysł(第六感)
メガネくんラッパーって感じで、一見、真面目そうに見えるけど、彼ももちろんストリート出身。
Na tym osiedlu(このブロックで) ft. Onar
Pezetは、ラッパーだけでなく、音楽ケーブルTV、VIVAでヒップホップ番組をホストしたこともあるし、
なんと「Kryminalni(犯罪者たち)」というドラマに出演したこともあります。
アンダーグラウンドから出てきて、メインストリームにのし上がって来た人なのです。
最近は今流行りのダブステップ調な曲も出してるよ!
PVがイイ感じです☆
↓
Supergirl
私は、一番最初のアルバム「Muzyka Klasyczna(クラシック・ミュージック)」しか持ってないんだけど、これすごい名盤でしてねー、
元Grammatik(グラマティク)のNoon(ヌーン)がトラックを担当してるからっていうのもあると思うけど、
この曲が当時はすごい好きでした♪
↓
Ukryty w mieście krzyk(街に隠された叫び)
彼はアルバム「Muzyka poważna(古典音楽)」と「Muzyka rozrywkowa(娯楽音楽)」で
2度、フレデリック賞にノミネートされてます。
ホント名実ともに評価の高いラッパーって感じかな。
客演もいーーーっぱいやってるしね、ファンは多いと思います。

あとね、「KOKA」っていう洋服のブランドもやってるみたいよ♪
← →
これは「Muzyka rozrywkowa(娯楽音楽)」から☆
↓
Noc i dzień(夜と昼)
かっこいい♪
↓
Dopamina(ドーパミン) ft.Małolat(マウォラット)<←弟です!>
ポーランドのヒップホップ、どうでしょうか?
結構、面白くない? 歌詞もね、もっといろいろ訳していきますね。
Pezet、是非聴いてみてね♪
![]() |
http://www.lastfm.pl/music/Pezet/+images/6703659 |
最後まで読んでくださってありがとうございます♪
にほんブログ村
にほんブログ村