【歌詞対訳】O Lesie(森について) by Katarzyna Nosowska(カタジナ・ノソフスカ)


☆☆歌詞の日本語訳コーナーです☆☆

O Lesie(森について) by Katarzyna Nosowska(カタジナ・ノソフスカ)
http://nowa-stepnica.x25.pl/2012/01/03/kasia-nosowska-o-lesie/


黄金の最後の茎が静かに動く場所

(森の野原)
朝方に霧が草を食む場所
(しずくが輝く)
わたしが静かに仰向けになっているこの場所
風がわたしをなでていく
肩甲骨がコケに跡をつける
街を捨てて ここへ来て

*サビ

ここへ来なきゃだめよ
ここへ来てほしいの


感じるわ あなたが歩くのを
葉がかさかさ音を立て
枝が折れる音がする
もっと早く息をする
感じるわ あなたが歩くのを
松かさが落ちるのを
こめかみに地響きを

*サビ

ここへ来なきゃだめよ
ここへ来てほしいの


黄金の最後の茎が静かに動く場所
(森の野原)
朝方に霧が草を食む場所
(しずくが輝く)
わたしが静かに仰向けになっているこの場所
風がわたしをなでていく
肩甲骨がコケに跡をつける
街を捨てて ここへ来て


*サビ
ここへ来なきゃだめよ
ここへ来てほしいの


聞こえるでしょう 私が呼ぶのが

「来て! ここに来なきゃだめよ!」
集団脱出は陸地を目指す
ここへ来なきゃだめよ
葉がかさかさささやく
ここへ来なきゃだめよ
街を捨てて ここへ来て
ここへ来なきゃだめよ


Tam gdzie wślizguje się źdźbłem,
Złotym, ostatnim (pole w las)
Tam gdzie pasą się mgły,
O poranku (rosa lśni)
Tam gdzie leżę cicho na wznak,
Tam ślizga się po mnie wiatr.
Łopatki znaczą w mchu ślad
Porzuć miasto i chodź!

Musisz tu przyjść, musisz tu przyjść.

Czuję, że idziesz, szeleszczą liście, gałęzie skrzypią,
Oddycham szybciej.
Czuję, że idziesz, opady szyszek, w skroniach dudnienie.

Musisz tu przyjść, musisz tu przyjść.

Tam gdzie wślizguje się źdźbłem
Złotym, ostatnim (pole w las)
Tam gdzie pasą się mgły,
O poranku (rosa lśni)
Tam gdzie leżę cicho na wznak,
Tam ślizga się po mnie wiatr.
Łopatki znaczą w mchu ślad
Porzuć miasto i chodź!

(Musisz tu przyjść, musisz tu przyjść.)

Słyszysz jak wołam:
„Chodź musisz tu przyjść!”
Exodus zmierza ląd,
Musisz tu przyjść!
Szeleszczą liście,
Musisz tu przyjść!
Porzuć miasto i chodź,
Musisz tu przyjść!



最後まで読んでくださってありがとうございます♪
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

Pink Freud(ピンク・フロイト)


Hejka J

どうもPaulaです☆
今日はね、とってもジャジ―でカッコいいバンドを紹介します!


Pink Freud(ピンク・フロイト)
http://kaikoo.pop-group.net/2012osaka/artist/pink_freud_from_poland.php
▼プロフィール
1998年にGdańsk(グダニスク)で結成されたジャズバンド。2001年に「Zawijasy()」でレビューし、以降「Live In Jazzgot(2002年)」「Sorry Music Polska(2003年)」「Jazz Fajny Jest(2005年)」「Punk Freud(2007年)」「Alchemia(2008年)」「Monster Of Jazz(2010年)」「Horse&Power(2012年)」と8枚のアルバムを出しており、ポーランドのみならずヨーロッパ各国、南米、インドなど世界中をツアーしている。いくつかのメンバーチェンジを経て、現在のメンバーは、ベース、コントラバス、サンプラ―担当のWojtek Mazolewski(ヴォイテク・マゾレフスキ)、トランペット、トロンボーン担当のAdam Milwiw Baron(アダム・ミルフィフ・バロン)、サックス、クラリネット担当のTomasz Duda(トマシュ・ドゥダ)、ドラムのRafał Klimczuk(ラファウ・クリムチュク)の4人。
ホームページ

http://www.musicarena.pl/news/koncert-pink-freud-w-poznaniu/
でですね、こちらはネットで見つけた日本語の紹介テキストをコピペしますね☆

80年代後半にポーランドの音楽シーンを 彩った「ヤス」と呼ばれるジャズをはじめ、テクノ、パンクロック、フォーク、エレクトロニカに至る まで、多様な音楽ジャ ンルを自由に吸収したバンドとして注目され、アルバム"Monster of Jazz"では、その果てなきクリエイティブな才能を証明した。彼らは現代のジャズ音楽はもちろん、その他の領域においても、最も独創的な表現を発信するグループである。


はい!
ではではまずは音楽の方を聴いてみてください!!

Monster Of Jazz


どうですか?
めっっっちゃかっこいいでしょう!?!?

Mademoiselle Madera


紹介文にもある通り、ジャズをベースにパンクやロック、エレクトロニック・ミュージックなどを
実にセンス良くミクスチャーしているバンドです。

これはNirvanaの名曲を渋かっこよくカバー♪

Come As You Are


世界中をツアーしてる彼ら、実は既に何回か来日しておりまして、わたしも2011年に彼らのミニライブを観に行ったことがあります!!
このブログが生まれる全然前のことですが、当時知り合ったばかりだった大使館のお友達が
誘ってくれたので、ジャズとかあんまり分からないな~(・3・)と思いつつも代官山UNITの下のSALOONへ足を運びました。

Konichiwa(こにちわ!)


ところが、いざ演奏が始まってみたら、めちゃくちゃかっこよくて、ぶっ飛んだのを覚えています!(笑)
本当にみなさん素晴らしいミュージシャンで、本当にかっこよくて、アゲアゲで、
ジャズ的即興の雰囲気もたっぷりだし、とにかくセンス良くてオシャレだったです。
だいたいね、Pink Floydにかけて、心理学者フロイトの方のFreudって名前をつける時点でハイセンスだし!(笑)

Kocie Języczki(にゃんこ語)


ライブが終わった後に幸運にもメンバーのみなさんとお話させてもらえたんだけど、
その時わたしがポーランドのポップスが好きって話したら、好きなアーティストを聞かれましてん。
そこで、O.S.T.R.(オー・エス・テー・エル)Monika Brodka(モニカ・ブロトゥカ)Iza Lach(イザ・ラフ)Natu(ナトゥ)などの名前を挙げたら、
ミュージシャンとして彼らとなんらかの形で演奏したり、制作に関わったりしたことがあると言っていて、
もうわたしは驚愕と興奮でわけわからん状態になりましたとさ!(笑)

Dziwny Jest Ten Kraj(この世界は奇妙だ)


そうそう、それでいつか今挙げたアーティストたちみんな日本に呼びたいんだー、なんて話を
したんだっけ。懐かしい★
てゆうか、マジでポーランド音楽フェスとかやりたいです!!やりませんか(☆ω☆)!?(笑)
協力してくれる方、企業など大募集です!

G-Spot


というわけで、半分くらいわたしの野望&思い出話になってしまってましたが、
織り交ぜて紹介しているPVも是非観て、聴いてみてくださいね♪
ジャズ好きのみならず、幅広い音楽ファンを魅了できる音楽だと思います。

そしてそしてですね、彼らの最新リリース曲はこちら!
その名もGODZILLA!!
先日のMęskie Granieフェスでの演奏、O.S.T.R.(オー・エス・テー・エル)のフリースタイルラップ付きでどうぞ!!!かっこよすぎだろ!!

GODZILLA

そしてね、Pink Freud(ピンク・フロイト)はまた来日してくれちゃうのですよっ!!!
今年の10月です! もうすぐ(☆ω☆)!!!
詳細な場所などはまだ発表になっていないみたいですが、また新しい情報入り次第UPしますね♪
ただ私はちょうど10月ポーランドに行っちゃうのでライブには行けなそう…( TДT)
http://www.artbiznes.pl/index.php/pink-freud-trasa/
というわけでPink Freud(ピンク・フロイト)を紹介しました!
本当にライブが激やばなバンドなので、是非ライブに行って、超絶かっこいい生演奏を体感してください♪
http://rozrywka.trojmiasto.pl/Nowe-oblicze-Pink-Freud-rozmowa-z-Wojtkiem-Mazolewskim-n38730.html




最後まで読んでくださってありがとうございます♪
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

【歌詞対訳】Znikam(消えるわ) by Marcelina(マルツェリナ)


☆☆歌詞の日本語訳コーナーです☆☆

Znikam(消えるわ) by Marcelina(マルツェリナ)




世界は窓越しに 素早く消え去り
しずくは血管の川を流れてる
わたしの魂には何かが欠けてる
ぼんやり見える あなたの顔

わたしたちの電車はどこへ向かうの?

一緒のコンパートメントはこんなに空っぽ
わたしは後ろ向きに進み
あなたは前へと進む
ちょっと居心地が悪いの

Świat za oknem szybko znika
Krople płyną rzeką żył
W mym odbiciu czegoś brak
Nie wyraźna Twoja twarz

Dokąd jedzie pociąg nasz?
Wspólny przedział pusty tak
Jadę tyłem, a Ty w przód
Trochę mi nie dobrze już 




最後まで読んでくださってありがとうございます♪
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

Mikromusic(ミクロミュージック)



Dzien Dobry!

どうもPaulaでございます。

今日はですね、まったりチルしたい時にぴったりのバンドを紹介しますよ♪


Mikromusic(ミクロミュージック)
(c)Bartek Sadowski

▼プロフィール
2002年にWrocław(ヴロツワフ)で、ボーカルのNatalia Grosiak(ナタリア・グロシャク)とギタリストの Dawid Korbaczyński(ダヴィド・コルバチィンスキ)によって.結成されたバンド。メンバーは他に、ベースのRobert Szydło(ロベルト・シドゥウォ)、トランペットのAdam Lepka(アダム・レプカ)、キーボードのRobert Jarmużek(ロベルト・ヤルムジェク)、ドラムのŁukasz Sobolak(ウカシュ・ソボラク)。2006年に「Mikromusic(ミクロミュージック)」でデビュー。2013年2月にリリースされた「Piękny koniec(美しい終焉)」を含め、これまでに「Sennik(夢日記)(2008年)」、「SOVA(ソヴァ)(2010年)」「W Eterze(天空で)(2012年)」と5枚のアルバムを残している。
(c)Bartek Sadowski

という彼らの音楽、まずは聴いてみてください★

Takiego chłopaka(そんな男の子)

MIKROMUSIC Takiego chłopaka from mikromusic on Vimeo.


ジャズの色濃いトリップホップやポップスを奏でるバンドです。
最近、トリップホップが再び流行る兆しが出ているし(もう流行ってるかな?)、
そういう意味でもこれからもっと人気が出るかもな、注目アーティストです。

これはデビューアルバムから★

Dobrze jest(これがいいの)


まったりチルアウトするときに、ぴったりな音楽なんですよねぇ!
以前、ポーランドは結構すてきなチルアウト・コンピレーションが出てるって書いたと思いますが、
ポーランドのチルアウト音楽のセンスって結構いいと思います。
私の好みに合うってだけじゃないと思うんだけど、どうでしょう?

To się Dzieję Naprawdę(これは本当に起こってる)


彼らはもう結成10年以上になるんだけど、最近にわかに注目を集めているらしい。
なぜなら2013年2月にリリースされた「Piękny koniec(美しい終焉)」が秀作であるから!
そして、今回初めてビッグレーベル、EMI POLANDからリリースされたから!
なのですね。

これいい~♪

Zostań tak(ここにいて)

MIKROMUSIC Zostań tak from mikromusic on Vimeo.


元々洗練された音楽センスを持つラジオ局Trójka(トゥルイカ)等ではデビュー当時から支持されてたのですが、
小さなレコードレーベルからのリリースが続いていたので、そこまで大きくPICK UPされてなかったみたい。
こちらはライブ演奏☆安定の気持ちよさ!!

Burzowa(嵐の)

MIKROMUSIC Burzowa from mikromusic on Vimeo.


これもすてきすぎる~♪♪

thank god i'm a woman(女で良かった!)

BOHO from jucho on Vimeo.

しかも!この映像を監督したのは、私が大好きなDomowe Melodie(ドモヴェ・メロディエ)Jucho(ユホ)ことJustyna(ユスティナ)ぢゃないですか(☆ω☆)
どうやらJustyna(ユスティナ)の映像プロジェクトみたいですね♪

これはポーランドの秋らしい風景がたっぷり楽しめるPV☆

Jesień(秋)

MIKROMUSIC Jesień from mikromusic on Vimeo.


夢見心地な音楽の中にNatalia(ナタリア)の美しい歌声が気持ちよく伸びて、
目を閉じると、すてきな絵や映像がまぶたの裏に浮かぶような、そんな音楽だなぁと思います。

Mikromusic(ミクロミュージック)、是非チェックしてみてください☆
(c)Bartek Sadowski




最後まで読んでくださってありがとうございます♪
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

Karolina Kozak(カロリナ・コザク)

ELO

Paulaです、ども!

毎日、夏らしい暑い日が続きますね!
ポーランドも今年は稀に見る猛暑みたいで、日本より気温が高いときもあったりするらしいです!(叔父談)
でもジメジメしてないから、きっとここより過ごしやすいよね、きっと。
さぁ今日もアーティスト紹介いってみましょー☆


Karolina Kozak(カロリナ・コザク)
http://www.lastfm.pl/music/Karolina+Kozak/+images/34919383
▼プロフィール
1977年生まれ。本名Karolina Maria Kozak(カロリナ・マリア・コザク)。2002年から2004年までDr.No(ドクトル・ノー)というバンドに所属しており、1枚のアルバム「Almost Done」を残している。2001年から2005年まではMTVポーランドにて音楽番組のプレゼンタ―をつとめた他、さまざまなアーティストに歌詞を書いている。2007年に「Tak zwyczajny dzień(こんな普通の日)」でソロデビューを果たす。ほか2012年には2nd「Homemade」をリリースしている。
ホームページ
http://muzyka.interia.pl/wywiady/wywiad/news/nie-bede-sie-wstydzic,982233,3650

そばかずが可愛いシンガー・ソングライターのKarolina(カロリナ)
まずはこちらを聴いてみてください★

Mimochodem(ちなみに)

ジャンルは優しい感じのポップスです。
そう感じさせるのは、彼女の声が優しいからかもしれないね。

こちらはデビュー曲♪

Razem zestarzejmy się(一緒に年を取りましょう)


http://polki.pl/viva_wobiektywie_galeria.html?galg_id
=10000435&ph_center_02_page_no=1



以前、Dawid Podsiadło(ダヴィド・ポドゥシャドゥウォ)の記事で、彼女とのデュエットを紹介しました♪
あの曲大好き♪


Karolina(カロリナ)Dawidをはじめ、Anna Wyszkoni(アンナ・ヴィシュコニ)、Edyta Górniak(エディタ・グルニャク)などさまざまな有名アーティストに歌詞を提供しているのです。





Bez pytania(なにも聞かずに)


いい曲すね★
なんかさらっと聴けて耳心地いいですね。
飲み過ぎないで帰ってこれたパーティー明けの日曜なんかに聴きたいですね!(細かいけどw)

Miłość na wybiegu(ランナウェイの恋)



ちなみに、Karolina(カロリナ)は2012年よりRaido PiNにて番組を放送してます☆

これはちょっとトリップホップ(なつかし!)っぽい★

Burza(かみなり)


こちらの曲は、誰かがNARUTOひなたをモチーフに映像作ってますねwww
(しかもNaruHinaって略すんですね!(笑))
アニメファンはもちろんポーランドにもいっぱいいます♪w

am prosze kłam(嘘をついて お願い)



これもまったり系&胸キュン系でいい歌よ♪英語曲です。

S.A.D


なんかすごい歌が上手い、とか、個性派、とかじゃないんだけど、
地味にじわじわ好きになれるアーティストだな~という感じがしてます。

よかったら聴いてみてね♪
http://www.polskieradio.pl/9/200/Artykul/615731,Karolina-Kozak-w-Trojce


最後まで読んでくださってありがとうございます♪
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

Plastic(プラスティク)

Siemka

Paulaです!!どうも!!!!

本当にご無沙汰しております(TωT)!
仕事がね、近年稀にみる忙しさだったのです。
それもやっと終わって余裕出てきたので、またブログ更新しますねぇ~♪♪

さてさて(・ω・)b
早速、今日はまたバンドを紹介したいと思いまーす★

Plastic(プラスティク)
▼プロフィール
2003年に結成されたシンセポップ・バンド。メンバーは、ボーカル、キーボード担当のAgnieszka Burcan(アグニェシカ・ブルチャン)とギター、ベースなど担当のPaweł Radziszewski(パヴェウ・ラジシェフスキ)の二人。最初はミュージック・セッションや、Blog27など他のアーティストのプロデューサーとして活動していたが、2006年にオリジナル曲として3曲をリリースしたのちデビューアルバム「Plastic(プラスティク)」でデビューする。2009年には2ndP.O.P」、2013年には「Tak Cię kocham(こんなにもあなたを愛してる)」を発表。
ホームページ
という感じです!
広い意味でポップな音楽をやってる男女ユニットですね☆
歌詞は英語が多いけど、ポーランド語の曲もあります。
まずはデビュー当時のこの曲をどうぞ。

SUPERSTAR

この1stアルバムは、受賞こそ成らなかったものの、フレデリック賞2部門ノミネートされました!
2人とも優秀なミュージシャンで、Agnieszka(アグニェシカ)Katowice(カトヴィツェ)の音大を卒業してます。

こちらは2ndアルバムからの1stシングル。
 ↓
Lazy Days

彼女たちね、ウィキとか見ると、80sの影響が強いシンセポップで書いてあるんだけど、
シンセポップだったのは初期だけで、2ndアルバムからはレトロポップと言った方が
合ってるんじゃないかな~と思いますね、ハイ。

Tak Cię kocham(こんなにもあなたを愛してる)

この曲は今年出た3rdアルバムのプロモシングル。
もはや60s70sの影響の方が強い感じですね!()
アップテンポでウキウキしてくる素敵な曲です♪ 私好きです(*^ω^*

こちらは最新シングル。ドリーミィー♪
Dlatego(だから)

こちらはRoxy.FMというラジオ局でのライブ映像です☆
Silly Girls

Plastic2007年にPepsi Vena Music Festiwal(ペプシ・ヴェナ・ミュージック・フェスティバル)で行われたコンテストで、
世界中から集まった700を超えるバンドの中から見事優勝してます!
すごいですね☆

こちらは人気の英国バンドHURTSの曲のオフィシャルREMIXPlasticが担当したもの!!
Miracle(Plastic remix)


なかなかいいですねぇ♪
HURTS、先日行ったフジロックでライブを観たんですが、もうめちゃんこ良かったです!!
また観たい!!


こちらは2011年に大ヒットしたFoster The Peopleのあの曲のオフィシャルREMIX
Pump Up The KicksPlastic Remix Club Edit

完全なる余談ですが、ポーランド人はちっちゃい「ッ」の発音がうまくできない人が多いです。
なので、「プラスティック」じゃなくて「プラスティク」になるのです。
口に出して言ってみてくださいね(・ω・)ノプラスティク!

というわけで、Plastic(プラスティク)を紹介してみました
聴いてみてね☆

http://muzyka.interia.pl/alternatywa/news/fff-plastic-kolejnym-artysta,1383057,45




最後まで読んでくださってありがとうございます♪
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村