Dzien Dobry!
どうもPaulaでございます。
今日はですね、まったりチルしたい時にぴったりのバンドを紹介しますよ♪
Mikromusic(ミクロミュージック)
![]() |
(c)Bartek Sadowski |
▼プロフィール
2002年にWrocław(ヴロツワフ)で、ボーカルのNatalia Grosiak(ナタリア・グロシャク)とギタリストの Dawid Korbaczyński(ダヴィド・コルバチィンスキ)によって.結成されたバンド。メンバーは他に、ベースのRobert Szydło(ロベルト・シドゥウォ)、トランペットのAdam Lepka(アダム・レプカ)、キーボードのRobert Jarmużek(ロベルト・ヤルムジェク)、ドラムのŁukasz Sobolak(ウカシュ・ソボラク)。2006年に「Mikromusic(ミクロミュージック)」でデビュー。2013年2月にリリースされた「Piękny koniec(美しい終焉)」を含め、これまでに「Sennik(夢日記)(2008年)」、「SOVA(ソヴァ)(2010年)」「W Eterze(天空で)(2012年)」と5枚のアルバムを残している。
![]() |
(c)Bartek Sadowski |
という彼らの音楽、まずは聴いてみてください★
Takiego chłopaka(そんな男の子)
MIKROMUSIC Takiego chłopaka from mikromusic on Vimeo.
ジャズの色濃いトリップホップやポップスを奏でるバンドです。
最近、トリップホップが再び流行る兆しが出ているし(もう流行ってるかな?)、
そういう意味でもこれからもっと人気が出るかもな、注目アーティストです。
これはデビューアルバムから★
↓
Dobrze jest(これがいいの)
まったりチルアウトするときに、ぴったりな音楽なんですよねぇ!
以前、ポーランドは結構すてきなチルアウト・コンピレーションが出てるって書いたと思いますが、
ポーランドのチルアウト音楽のセンスって結構いいと思います。
私の好みに合うってだけじゃないと思うんだけど、どうでしょう?
To się Dzieję Naprawdę(これは本当に起こってる)
彼らはもう結成10年以上になるんだけど、最近にわかに注目を集めているらしい。
なぜなら2013年2月にリリースされた「Piękny koniec(美しい終焉)」が秀作であるから!
そして、今回初めてビッグレーベル、EMI POLANDからリリースされたから!
なのですね。
これいい~♪
↓
Zostań tak(ここにいて)
MIKROMUSIC Zostań tak from mikromusic on Vimeo.
元々洗練された音楽センスを持つラジオ局Trójka(トゥルイカ)等ではデビュー当時から支持されてたのですが、
小さなレコードレーベルからのリリースが続いていたので、そこまで大きくPICK UPされてなかったみたい。
こちらはライブ演奏☆安定の気持ちよさ!!
↓
Burzowa(嵐の)
MIKROMUSIC Burzowa from mikromusic on Vimeo.
これもすてきすぎる~♪♪
↓
thank god i'm a woman(女で良かった!)
BOHO from jucho on Vimeo.
↑
しかも!この映像を監督したのは、私が大好きなDomowe Melodie(ドモヴェ・メロディエ)のJucho(ユホ)ことJustyna(ユスティナ)ぢゃないですか(☆ω☆)
どうやらJustyna(ユスティナ)の映像プロジェクトみたいですね♪
これはポーランドの秋らしい風景がたっぷり楽しめるPV☆
↓
Jesień(秋)
MIKROMUSIC Jesień from mikromusic on Vimeo.
夢見心地な音楽の中にNatalia(ナタリア)の美しい歌声が気持ちよく伸びて、
目を閉じると、すてきな絵や映像がまぶたの裏に浮かぶような、そんな音楽だなぁと思います。
Mikromusic(ミクロミュージック)、是非チェックしてみてください☆
![]() |
(c)Bartek Sadowski |
最後まで読んでくださってありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ村