▼プロフィール
1989年生まれ、Krosno(クロスノ)出身のシンガーソングライター。本名Łukasz Federkiewicz(ウカシュ・フェデルキェヴィチ)。音楽学校に通い、子どもの頃からピアノやトロンボーンを学ぶ。2013年にオーディション番組「Must Be The Music」に出演したが、1回で敗退。しかし、それを見ていたレーベルJazzboyのオーナーが、Kortez(コルテス)と契約を決めた。2015年にアルバム『Bumerang(ブーメラン)』でデビューし、高い評価を受けた。
Brodka(ブロトゥカ)は今年、 エディターズやエンター・シカリを擁する英レコードレーベル、Play It Again Samと契約し、ニューアルバム『Clashes』をもって本格的にヨーロッパやアメリカを視野に入れた活動をスタートさせます。プロデュースを担当したのは、デヴェンドラ・バンハートや昨年高評価を受けたジョアンナ・ニューサムの新作を手がけた米プロデューサーのノア・ジョージソン。アルバムの制作には、ウォーペイントのドラマー、ステラ・モズガワも参加しているようです!
新作の制作・レコーディングは主にロサンゼルスで行われました。プロデューサーやミュージシャンたちと共作していたこれまでとは異なり、たった一人でソングライティングを開始。また、制作時にクラシックやオペラを多く聴くようになったと話す彼女は、前作までは多用していたシンセサイザー系エレクトロ・サウンドも封印し、代わりにサンプリングやパイプオルガンを取り入れたとか。新作では、これまで誰も聴いたことがないBrodka(ブロトゥカ)が聴けることになりそうです。
11. 『DZIECIOM』 by Lao Che(ラオ・チェ)
12. 『KONCERT KOLĘD I PASTORAŁEK W BAZYLICE JASNOGÓRSKIEJ』 by GOLEC uORKIESTRA
13. 『THE BEST OF 25 YEARS』 by Sting
14. 『CYNICZNE CÓRY ZURYCHU』 by Artur Andrus(アルトゥル・アンドルス)
15. 『How Big, How Blue, How Beautiful』by FLORENCE & THE MACHINE
16. 『Bumerang』 by KORETZ(コルテス)
17. 『Migracje』 by MELA KOTELUK(メラ・コテルク)
18. 『PAPARANOJA』by Enej(エネイ)
19. 『Atom』 by TABB AND SOUND'N'GRACE(タブ& サウンド&グレイス)
20. 『Nowe Rzeczy』 by KĘKĘ(ケンケン)